10 products
和紙田大學 マスキングテープ おみくじ
何が出るかはお楽しみ。マスキングテープ型のおみくじです。種類は、大吉、中吉、小吉、吉、半吉、末吉、末小吉、凶、大凶。お友達の持ち物にこっそり貼って、さりげなく助言を試みるのもおススメ。
和紙田大學のマスキングテープは、「実用的かつ役立たず」がテーマ。あなたのアイデア次第で、ユーモアのあるコミュニケーションが実現できます!
和紙田大學 マスキングテープ 視力検査
視力検査ができるマスキングテープです。0.2~1.5までが検査できます。ノートやオフィスの机回り、おもむろに壁などに貼っておけばいつでもどこでも視力検査が出来ますよ。※検査の際には2.5m離れてください。
和紙田大學 マスキングテープ 丑の刻参り
ストレスの多い現代社会、ため込みすぎると体に悪影響を及ぼし、健康を脅かすことにもなります。いやなこと、腹立たしいことは小出しに呪って。しっかりデトックスしていきましょう。
和紙田大學 マスキングテープ 綱吉くん~絆~
悪法として名高い生類憐みの令でおなじみ、徳川綱吉氏。同じ時代に生きていたらかなり迷惑な人間なのでしょうが、そこはかとなくファンシーな印象。「ポチ・・・疲れたろう。僕も疲れたんだ。なんだかとても眠いんだ・・・ポチ・・・」と言ったかどうかは定かではありません。
和紙田大學 マスキングテープ しめ縄
しめ縄をあしらったマスキングテープです。しめ縄を飾ることで厄や禍いを祓ったり、神様を祀るための神聖な場所であることを示します。大切なものに貼るなどして聖域を守りましょう。封筒や贈り物の封にもどうぞ。
和紙田大學 マスキングテープ 落語家さん
吹き出しをつけ足したり、あなたの言葉を落語家さんに噺してもらいましょう。少し言いにくいことも「お後がよろしいようで」などと締めくくれば、まあるく収まります。テケテンテンテンテン。
和紙田大學 マスキングテープ バラン
バランの区画整理能力は素晴らしく、その能力をお弁当だけにとどめておくのは勿体ない、とばかりに、マスキングテープにしました。貼るだけであらゆるものを区切れます。日々是、整理整頓。きょうも1日頑張りましょう。
和紙田大學 マスキングテープ いくら
みんな大好きいくら。ロシア語で”魚卵”の意味で「икра」と書きます。つやつやぷりぷりをどっさり食べたい、そんな妄想をマスキングテープにしたためました。コレステロールもこれなら安心、お目目でたっぷり召し上がれ~。
和紙田大學 マスキングテープ あみだくじ~遭難~
複雑なあみだくじです。おそらく世界一長いあみだくじです。(和紙田大學調べ)。大切なことを決める時にご利用ください。もったいぶれます。先延ばししたいことにもおススメ。5メートルの間に真意を固めましょう。
和紙田大學 マスキングテープ モザイク
あまり人に見られたくない箇所に貼ってください。視認性が激落ちします。さらにチョメチョメ感も加わってなんとなく意味深。モノクロ仕様なので、黒い文字などが相性よし。