家庭で作るお料理においても、プロが作るお店のお料理に置いても、クッキングペーパーは重宝されています。
しかし従来のクッキングペーパーは、水で破れてしまったり、強度を高める為に樹脂系接着剤を使用しているものが多いです。
和紙作りの方法をベースにしたこちらの調理ペーパーは、
・水に濡れても非常に破れにくい
・水や油を素早く吸収
・揚げ物の敷物や野菜の水切りに
100%天然由来の原料を使い、樹脂系接着剤不使用だからこそ、
食品に直接触れても大丈夫です。
サイズ:シート280×280/ 箱95×290×95mm
|
産地:土佐 |
入数:40枚 |
原料:レーヨン、パルプ |

mizukamiの調理ペーパーは、和紙を漉く方法をベースに出来ています。
3層の構造になっていて、表面と裏面は繊維が長く強度をもたらすレーヨン。
そして、中面に保水力、吸水力を持ったパルプを配置しています。
他社のクッキングペーパーは全てパルプで作るものが多いのですが、
これにより強度と吸収力の両方を兼ね揃える事が出来ました。
また、先述の通り、樹脂系接着剤を使わず、天然由来の繊維100%なので、
食品に適したクッキングペーパーとなります。
まさに、水を使って和紙を漉く、その良さをフルに生かした進化した和紙なのです。
他のクッキングペーパーに比べて、圧倒的な強度を誇ります。
料理用途で使った後、キッチンやシンクの汚れをふきん代わりとして掃除することまで出来ます。
